知りたいことは?
今日は午後1時から姉夫婦と共同経営者の人に病院に来てもらって、主治医の先生から僕の病状について説明がありました。
僕の見た目がそんなに悪くないように見えるのでもっと危機感を持ってもらわないといけないから前々から聞いてもらいたかったんですが、なかなか日程があわなかったんですね。
今回は僕の方が入院していて、仮に退院したとしてもすぐに忙しくはならないから、日程調整が先生と姉夫婦だけだったので結構簡単に決まりました。本当は僕がすでに退院している予定だったんですけどね…。
質問も含めて約1時間、僕はすべて聞いたことがある話でしたが、まとめて聞くと重篤具合が良く分かります。
先生も言われたんですが、見た目も雰囲気も僕はとても元気そうなのですが実際はそうじゃないんですよ…って話してくれました(笑)。
だいたい僕は早期発見ではなかったんですが、症状が出るずいぶん前から通院しているので、いろいろな症状の対策を続けているから見た目の悲壮感が少ないんですね。きっと。
今日話していただい症状くらいになってお腹の痛みから病院を受診してスキルス胃がんが発見されることも多いように聞いています。
スキルス胃がんにかかわらずがんのステージって症状がどう出ているかは症状をその人がどう考えるかというか感じるか人それぞれだし、ステージで判断して手術しても再発したりいろいろなので、がん=○○ というイメージが作る時に、髪の毛がないとかすごく痩せているとか頬がこけているとか顔色が悪いとか、そういったイメージになっちゃうと思うんですよ。
今日の話を聞いて姉夫婦は事の重大さを再確認してくれたと思うんですが、僕がいるからかもしれないけど、治る可能性はどれくらいあるんですか?とか余命はどれくらいなんですか?とかこれからどうなっていくんですか?とか聞くと思ってました。
まぁ、聞いたところでそうなるって保証はないので意味はないんですが、ちょっと意外でした。
関連記事